コラム覧ページ
TOKYO創業ステーション「コネクトマネージャー」に就任しました
弊社代表上野が、東京都中小企業振興公社が運営している「TOKYO創業ステーション」において、Advance Portの「コネクトマネージャー」に就任しました。主に起業して間もない方のご相談や、交流会、セミナー講師を務めます。日本政策金融公庫「創業のポイント」を執筆しています
弊社代表上野が、日本政策金融公庫の創業支援のサイトのコンテンツ「業種別の創業ポイント集」を執筆しています。創業を考える際のポイントについて、業種別に解説しています。株式会社エミリスが実施したアンケート記事を監修しました。
株式会社エミリス( https://emiris.net/ )が実施した以下のアンケート記事を監修しました。 【ミーティングって必要?】社会人436人アンケート調査新宿区立高田馬場創業支援センター【金融機関の担当者に聞ける!融資につなげる創業計画書の作り方】に登壇します
弊社代表上野が令和6年12月12日(木)に新宿区立高田馬場創業支援センター・新宿区中小企業支援ネットワーク会議共催【金融機関の担当者に聞ける!融資につなげる創業計画書の作り方】に登壇します。Startup Hub Tokyo TAMAのセミナー(第3回目)に登壇します
弊社代表上野が令和6年10月15日(火)にTOKYO創業ステーションの「Startup Hub Tokyo TAMA」主催の「起業セミナー」の第3回目に登壇します。現地開催とオンライン開催のハイブリッド方式ですので、全国どこからでもお気軽にお申し込みください。Startup Hub Tokyo TAMAのセミナー(第2回目)に登壇します
弊社代表上野が令和6年10月15日(火)にTOKYO創業ステーションの「Startup Hub Tokyo TAMA」主催の「起業セミナー」の第2回目に登壇します。全3回にわたって開催します。現地開催とオンライン開催のハイブリッド方式ですので、全国どこからでもお気...Startup Hub Tokyo TAMAのセミナーに登壇します
弊社代表上野が令和6年9月24日(火)にTOKYO創業ステーションの「Startup Hub Tokyo TAMA」主催の「起業セミナー」に登壇します。全3回にわたって開催します。現地開催とオンライン開催のハイブリッド方式ですので、全国どこからでもお気軽にお申し込...『週刊東洋経済』に記事が掲載されました
『週刊東洋経済』2024年8月3日号に弊社代表上野の記事が掲載されました。「基本用語 まずはこれを覚えておこう 副業・スモールビジネス成功への10のキーワード」 「情報収集 仕事のネタはあちこちに 役立つ情報のうまい探し方」という合計4ページの記...東京シニアグランプリ【起業セミナー】に登壇します
弊社代表上野が令和6年8月20日(火)に公益財団法人東京都中小企業振興公社主催の「東京シニアグランプリ」の「起業セミナー」に登壇します。オンライン開催ですので、お気軽にお申し込みください。新宿区立高田馬場創業支援センター【金融機関の担当者に聞ける!融資につなげる創業計画書の作り方】に登壇します
弊社代表上野が令和5年11月16日に新宿区立高田馬場創業支援センター【金融機関の担当者に聞ける!融資につなげる創業計画書の作り方】に登壇します。令和5年度「文京区創業支援セミナー」に登壇します
弊社代表上野が令和5年10月29日に「文京区創業支援セミナー」に登壇します。『近代セールス』に記事が掲載されました
銀行員向けの雑誌『近代セールス』の9月15日号に、弊社代表上野の執筆記事が掲載されました。 テーマは「業種別・取引先の課題発掘術」です。 「医療・福祉業」「運輸業」について執筆しました。